ゲームパッド– tag –
-
reWASDで複数の設定を切り替える方法
これまでreWASDの設定の仕方をご紹介してきました。ゲームやシーンによっては別々の設定を使用したいケースも多いかと思います。reWASDでは設定を4種類登録することができ、ゲームパッドのボタン操作で切り替えることができます。今回は、複数の設定の登録... -
reWASDでゲームを快適化させる方法のまとめ
当ブログが紹介してきたreWASD関連の記事をまとめました。今後も記事を追加したときは、ここにも追記していきたいと思います。【reWASDとは?】以下のサイトで販売されているゲームパッドのマッピングツールです。定価はフルセットで42ドルですが、定期的... -
reWASDで複雑なコマンドを繰り返し、何度も行う手順
今回は、reWASDを使用した複雑なコマンドを繰り返し、何度も行う方法をご紹介します。私が実際使っている複雑なコマンドを設定した画像が以下のものになります。これは、以下の記事で紹介したコンボ機能を使って作ったものです。https://mostoad.com/rewas... -
reWASDで脱モンハン持ち!シフト機能でカスタマイズする手順
今回は、reWASDのシフト機能のご紹介です。左スティックで移動しながら、十字キーを動かしたいというニーズで誕生したモンハン持ちですが、非常に疲れやすく操作もしづらいです。しかしながら、操作性の都合から、この操作を求められるゲームも多数ありま... -
reWASDでゲームパッドを簡易マクロ化して使用する手順
前回の連射コントローラー化に引き続き、今度はCombo機能を使って、コントローラーに簡易マクロを登録していみます。https://mostoad.com/rewasd-renconCombo機能を使うことにより、1ボタンで複数の動作を順番に動かすことができます。例えば、下ボタン → ... -
reWASDでゲームパッドを連射コントローラー化する手順
以前、Xboxエリートコントローラーの記事で登場した、reWASDというソフトを使用して、ゲームパッドを連コン化させます。https://mostoad.com/erikonreWASDに対応しているのは、Xbox360・XboxOne・PS3・PS4・スイッチのプロコン・JoyConのコントローラーの... -
最強のゲームパッド!?高級ゲームパッド エリートコントローラー2レビュー
普段、PCでゲームをするとき、皆さんは何のゲームパッドを使っているでしょうか?ドラクエXを始めとして、私はXboxのエリートコントローラー2というものを使用しています。このコントローラー、なんと2万円近くする高級なゲームパッドです。エレコムの1500...
1