時間管理にGoogleカレンダーを活用していく!

ここ最近やることが増えてきて、その場の気分次第で何をやるか決めていました。

その結果、睡眠時間が削られていくことになってしまい、そろそろやばいとこと。

ということで、時間管理をしていくことにしました。

目次

時間管理にGoogleカレンダーを選んだ理由

時間管理ツールは色々とあるのですが、私はGoogleカレンダーを選びました。

やりたいことは、「何時に何をやるのかメモって通知もらう」だけなので、普段から使用している使いやすいツールが良いかと思い、Googleカレンダーにしました。

Google Chromeにタブ固定しておくことで、専用のプログラムを常駐させておかなくても、良いですね。

Googleカレンダーの通知の設定をする

Googleカレンダーのデスクトップ通知の機能を有効にしましょう。

Googleカレンダーの右上にある歯車アイコンから、設定画面を開きます。

予定の設定の項目から、「デスクトップ通知」を選択しましょう。

Google Chromeの場合、通知の許可をする必要があります。

Google Chromeの右上の「・・・」ボタンから、設定画面を開き、「プライバシーとセキュリティ」の項目の「サイトの設定」を開きます。

権限の項目から、「通知」を選択します。

許可の右側の追加ボタンを押して、「calendar.google.com」を追加しましょう。

これで、時間になったら、パソコン画面上に通知が表示されるようになります。

時間管理していくことのメリット

やりたいことが色々とあると、ついあっちこっちに浮気しがちです。

そのため、特定の作業に偏ったり、何しようか悩んでるうちに時間が過ぎていく、面倒なことは後回しになる。と問題が多数発生してしまいます。

また、特定の作業を始めても、他の作業のことが気になって集中できない。ということもあります。

なので、時間管理をして、「この作業はこの時間にやる」とキッパリ決めてしまうことで、作業効率上げることができます。

これからやっていきたいこと:ブログ更新

まず、当ブログの不定期更新頻度を上げていきたいと考えてます。

ここ最近のブログ内容は、「ドラクエウォーク」「UnrealEngine」ばかりなのですが、当ブログは雑記ブログなので、もう少し幅広いジャンルに手を出していきたいですね。

あと、ブログタイトルの変更を考えてます。(1か月以上前から考えているのに手が出ず)

モストード・ラボって読みづらいのに、モスラボあたりの略称を正式タイトルに変えたいと思ってます。

これからやっていきたいこと:ブログのリライト

既に上げている記事の内容を見直したい部分がいくつかあります。

一部のアクセスが多い記事は、内容をもっとわかりやすくする、内容が古い記事は最新の情報に修正するなど、行っていきたいと思います。

これからやっていきたいこと:Unreal Engine

Unreal Engineの記事は、自分の作業メモ的な位置づけで更新をしているので、継続して行っていきたいと思います。

ゲーム制作って、1人でやるとプログラムだけではなく、グラフィックを作ったりしないといけないので大変ですよね。

今のペースで進めると、2年とかかかりそうなので、より効率よく開発できるような手法を検討していきたいですね。

これからやっていきたいこと:運動

完全にプライベートな話ですが、新型コロナが流行ってから運動量も減りました。

ということで、ずっと前にやっていたスイッチ用ゲームソフト「Fitboxing」を再開しました。

ついサボりがちになるので、今回は時間管理によって、キッチリやっていきます。

これからやっていきたいこと:ファイナルファンタジーXI

古いゲームですが、筆者は中学生の時からプレイしているお気に入りのゲームです。

8/7~8/17まで無料キャンペーンが始まるので、久々に復帰したいと思ってます。

ゲーム関連では、ポケモンのDLCを購入したのに手をつけてないこともあるので、ブログ更新やゲーム開発の合間に遊ぶ時間を設けてやりたいですね。

まとめ

という感じで、やりたいことが多数あるとき、時間割を決めることで効率よく行っていくことにしました。

何やるか決めてないと、ついネットやツイッターを見て、1日が終わってしまいがちなので、スケジュール管理って大事なんだなって最近実感します。

ゲーム開発においても、細かくスケジュール管理した方がいいと聞きますが、現状行っていません・・

仕事が終わって、寝るまでの間の限られた時間での話なので、あまりガチガチに決めたくはないですが、大きな枠組みぐらいは決めておいた方が良いと思いました。(寝る時間的に・・・

目次